ロードプレイヤー
こんばんは!!
今日も暑かったですね。
当社では続々と夏服が多くなってきています。
少し早めの夏の訪れで、嬉しいやら悲しいやら(笑)
大好きなスイカが解禁になるので良いでしょう。
さて。
GW明けの月曜日は、毎月恒例のロードプレイヤーからスタートです。
ロードプレイヤー中の様子です。
なんやかんや言いながら、ちゃんと拾っています。
今頃になると、冬に比べ朝も起きやすくそれほど億劫ではありません。
暖かいってありがたい。
私は今回、公園の草抜き班に加わりました。
ここのところ良い天気続きで、雑草がものすごい根強かったです。
またもや草抜きにて筋肉痛でございます・・・。
この成長ぶり来月はもっと・・・・すごそうですね。
継続は力なり。
心折れずに続けます!!
それでは。
愛の家グループホーム土岐河合
住宅型有料老人ホーム七郷
ロードプレイヤー
おはようございます!!
今日は少し肌寒く感じますね。
春用の服も今日は失敗しました・・・。
雨だから、ですかね。
さて。
昨日は第1月曜日でしたので、毎月恒例のロードプレイヤーが行われました。
冬と比べると参加率は格段に上がってきました!!
朝、布団から出やすくなりましたもんね。
集合したところで、いざロードプレイヤー。
こちらは公園班の様子です。
風と雨で散った桜のじゅうたくがきれいでした。
ですが、このままにしておくわけにもいかず、微量ではありますが桜の花びら収集しましたよ。
これも立派なロードプレイヤーです。
一方、ゴミ拾い班はというと、いつものルートを下を向きながら黙々とゴミを探していました。
どうでも良いときは目に付くのに、探そうと思うと出てこないもんですね。
それだけきれいということで(笑)
一番大切なことは”継続”ですから、寝坊することなく出席したいと思います。
それでは。
Y様邸外構工事
道路側溝改良工事
道路側溝改良工事
道路側溝改良工事
下水管渠布設工事
ロードプレイヤー
こんにちは‼
今日は風が強いですね。
春一番でしょうか。
だいぶ暖かくなり、やっと春が来た、という感じですね。
そんな、春を感じる本日の朝7時。
毎月恒例のロードプレイヤーが行われました‼
だいぶ暖かくなりましたが、まだ朝方は冷えますね。
防寒ばっちりにして、いざロードプレイヤーです。
会社の近くの方は、軍団でゴミ拾いをする永井集団をご覧になったことがあるかもしれませんね。
これを見ると、「月が替わったんだなぁ」と思ってもらえるくらい、継続をしていきます‼
これからもよろしくお願いいたします。
それでは。
道路側溝改良工事
道路側溝改良工事
道路舗装工事
道路舗装工事
Let’s Cooking !!
こんばんは‼
今日は遅い時間ですが、更新するので読んでくださいね(笑)
当社では月に1回、社員全員が3班に分かれて
社内をより良くしていくために、活動をしています。
その中で2月に1度、リーダーシップや時間管理などを鍛え、現場で生かすことができるよう
料理対決を行っています‼
毎回、決められたテーマに沿って料理を作り、
コスト、時間、行程管理など様々な点から評価し、競い合うのです。
そして、本日がその料理対決の日‼
お題は『味噌煮込みうどん』と『春巻き』でした。
時間は料理開始から片付けまで含めて1時間。
各班、リーダーを決めて行います。
慣れない手つきで結構必死に作っております(笑)
なんせ普段キッチンに立つことがない面子揃いですからね。
そして、四苦八苦しながら完成した各班の料理がこちら。
どれも班ごとの色が出ていておいしそうですね。
判定者は社長です。
そして今回の優勝は・・・
ありがとう委員会でした!!
(写真の真ん中)
おめでとうございます。
ちなみに私の委員会は5戦全敗と悔し涙を飲む回が続きます。
いやぁ。おいしいと思うんですけどね。
何が足らないのか考えて次に臨みたいですね。
何はともあれ、本日もお疲れ様でした‼
それでは。
雪
おはようございます。
雪、降りましたね。
橋、凍ってましたね。
朝から寒かったですね。
外出時の運転には、気を付けてください。
私は毎日川北から川南に通勤してくるのですが、
長良川を越えるだけでも雪の量に結構な差がありますね。
雪の日はどこもかしこも大渋滞なので
今日は早めに家を出てきました。
案の定、通勤ラッシュ?で混むわ、混むわ。
みんな、時速20~30kmで走ってますもんね。
というわけで、早めに出たにも係わらず、会社到着時間いつもと一緒・・・。
この雪の中、遅刻しないだけ良しとしましょう‼
ちなみに会社の積雪はこれくらい。花壇の雪化粧がなんともかわいらしく、思わず1枚。
皆さんの地域は、どれくらい積もりましたか?
それでは。