スタッフブログ
  • 指定様式ダウンロード
  • よくある質問

スタッフブログ

ナガイホーム スタッフブログ一覧 採用情報 フェイスブック
永井建設株式会社
〒500-8434
岐阜県岐阜市向陽町26番地
TEL:058-272-2211
FAX:058-272-7665
地図
iso取得

公共土木構造物の施工

当社では新型コロナウイルス感染症予防対策を実施しています。

安全大会

こんばんは!!

今日も暑くて良い天気でした。
梅雨を飛ばして夏が来た感じですね。

 

さて、本日の当社は安全大会・健康診断・勉強会と行事続きでした。

安全大会は協力業者さんにも参加していただき、今年度1年間労働災害がないよう呼びかける大会です。

建設業界は数多くある業界の中でも事故が非常に多い業界でもあるのです。
そのため、毎年全国安全週間を設けて、安全意識を高めようという一環なのです。

昨年度起きた事故についてディスカッションしてみたり、労働災害DVDを鑑賞してみたり。
常に意識することが大切ですからね。

皆さんも気を付けてくださいよ。

 

そして、健康診断を挟んで勉強会を行いました。

 

今回は特別版でして、ちょうど中学生たちが職場体験に来ていたので一緒に参加してもらったのです。
みんな緊張しているのか、少し固かったのですがしっかりと自分の意見を相手に伝えることができていました。

私の中学時代と比較すると・・・今の子はしっかりしてますね(笑)

彼らには、当社で体験したことをぜひ学校生活の中で生かしてほしいと思います。

そんな行事満載でしたので、本日は少し早めに帰宅しますね。

 

 

お疲れ様でした。

 

それでは。

6月度ロードプレイヤー

おはようございます!!

 

今日は雨が降るか心配でしたが、そんな心配のなんのその。

しっかりとロードプレイヤーがありました。

 

しかも今日は1日月曜日。

週の始まりでもあり、なんと月の始めでもあるのです。

ちょっとラッキー。

 

 

そして今日の私は公園の草むしり隊。

 

といってもきりがないのでビフォー・アフターが全く分かりません。

IMG_0404

これでも結構抜いた方です(笑)。

 

ちなみにゴミ拾い班は・・・。

IMG_1567

こんな感じ。

 

 

今日は1日ということもあって、忘れてしまった方もちらほら。

後々、遅れて参加でした。

 

 

さて。

今日、そして今月も元気よく行きましょう。

 

それでは。

5月度勉強会

こんばんは!!

 

今日も暑かったですね。

5月とは思えないほどの暑さ続きで早くも夏バテが忍び寄ってきています。

 

 

さて。

今日は毎月恒例の勉強会。

 

本日のお題は「職場のコミュニケーション」です。

 

上司の指示・命令で部下のモチベーションが変わる、とか。

部下はコミュニケーションで上司からの指示をしっかり理解する、とか。

 

伝えた側と伝えられた側で相違があっては、仕事がうまくできないのは目に見えてますし。

どっちが悪いとかではなく、それぞれが意識して接することで手間・手戻り・手待ちなんかが軽減されていきます。

 

そこで必須になるのが、コミュニケーション。

私も得意な方ではありませんが、思い切って話しかけてみると意外に会話が弾んだ、なんて経験もあります。

思い切りコミュニケーション、って大事ですね。

 

 

と、いうことで今月のお題は「職場でのコミュニケーション」でした。

 

 

それでは。

ロードプレイヤー

こんばんは!!

 

今日も暑かったですね。
当社では続々と夏服が多くなってきています。

 

少し早めの夏の訪れで、嬉しいやら悲しいやら(笑)

大好きなスイカが解禁になるので良いでしょう。

 

さて。

GW明けの月曜日は、毎月恒例のロードプレイヤーからスタートです。

IMGP9653

ロードプレイヤー中の様子です。
なんやかんや言いながら、ちゃんと拾っています。

 

今頃になると、冬に比べ朝も起きやすくそれほど億劫ではありません。
暖かいってありがたい。

 

私は今回、公園の草抜き班に加わりました。
ここのところ良い天気続きで、雑草がものすごい根強かったです。

 

またもや草抜きにて筋肉痛でございます・・・。

DSCF4899

この成長ぶり来月はもっと・・・・すごそうですね。

 

 

 

継続は力なり。

心折れずに続けます!!

 

それでは。

愛の家グループホーム土岐河合

住宅型有料老人ホーム七郷

ロードプレイヤー

おはようございます!!

 

今日は少し肌寒く感じますね。

春用の服も今日は失敗しました・・・。

雨だから、ですかね。

 

 

さて。

昨日は第1月曜日でしたので、毎月恒例のロードプレイヤーが行われました。

冬と比べると参加率は格段に上がってきました!!

朝、布団から出やすくなりましたもんね。

 

集合したところで、いざロードプレイヤー。

new_ロードプレイヤー201504006

こちらは公園班の様子です。

風と雨で散った桜のじゅうたくがきれいでした。

 

ですが、このままにしておくわけにもいかず、微量ではありますが桜の花びら収集しましたよ。

これも立派なロードプレイヤーです。

 

 

一方、ゴミ拾い班はというと、いつものルートを下を向きながら黙々とゴミを探していました。

どうでも良いときは目に付くのに、探そうと思うと出てこないもんですね。

それだけきれいということで(笑)

 

 

一番大切なことは”継続”ですから、寝坊することなく出席したいと思います。

 

 

それでは。

Y様邸外構工事

道路側溝改良工事

道路側溝改良工事

道路側溝改良工事

下水管渠布設工事

ロードプレイヤー

こんにちは‼

 

今日は風が強いですね。

春一番でしょうか。

だいぶ暖かくなり、やっと春が来た、という感じですね。

 

そんな、春を感じる本日の朝7時。

毎月恒例のロードプレイヤーが行われました‼

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

だいぶ暖かくなりましたが、まだ朝方は冷えますね。

防寒ばっちりにして、いざロードプレイヤーです。

 

会社の近くの方は、軍団でゴミ拾いをする永井集団をご覧になったことがあるかもしれませんね。

これを見ると、「月が替わったんだなぁ」と思ってもらえるくらい、継続をしていきます‼

 

これからもよろしくお願いいたします。

 

それでは。

道路側溝改良工事

道路側溝改良工事

道路舗装工事

永井建設へのお問い合わせはこちらから

インターネットでのお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

ページトップ