トヨタソーシャルフェス!!2022 長良川クリーン作戦
2022年6月18日
長良川河川敷において長良川をきれいにする「トヨタソーシャルフェス!!2022 長良川クリーン作戦」(岐阜新聞社主催、トヨタ自動車協賛)が行われ、午前7時から長良橋から忠節橋までの約3キロの清掃活動に参加しました。
新型コロナウイルスの影響で3年ぶりに開催され、140名の県民の皆さんと共にいつまでも美しい長良川であって欲しいという願いで参加しています。
美しい環境を維持するために日頃からの心がけが大切であると感じる貴重な時間となりました。
令和4年 安全衛生大会
2022年6月9日
安全衛生大会をおこないました。
新型コロナウィルスの感染拡大は一時期に比べて落ち着いてきておりますが、
今年も自社社員のみでの開催となりました。
入り口での検温、マスク着用、十分な換気、ソーシャルディスタンス・・・
必要な対策をとりながらの実施です。
安全への意識と行動を再確認する貴重な一日となりました。
※河川油流出事故対策訓練の様子
2022年 事業計画発表会
2022年度の事業計画発表会を本社において開催しました。
前年度を振り返り他部門の成果を知ることができる機会でもあり、
今年度の会社方針発表により、全社員が一致団結するために、全社員参加で行っています。
新型コロナウィルスの影響により、集合形式としては3年ぶりの開催となりました。
発表会終了後は、懇親会を行うことができました。
2022年度も、「日本一、安心して仕事を任せられる建設会社になる」という
経営ビジョンのもと、社員一丸となって地域に貢献する企業として進んでまいります。
長良川を美しくしよう運動
令和4年4月17日(日)に長良川河畔で行われました「長良川を美しくしよう運動」に参加してきました。
この運動は、岐阜新聞社・岐阜放送が「アイ・ラブ・ぎふ」の実践活動として提唱し、
年3回行われている清掃活動で、弊社も毎年参加させていただいております。
多くの方が参加されるこのような活動によって、県民共有の財産である長良川の景観が守られています。
今後も、ボランティア活動を通じて地域に貢献してまいります。
令和4年 仕事はじめ
新年あけましておめでとうございます。
旧年中は格別なご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
本年もより一層のご支援を賜りますよう心よりお願い申し上げます。